債務整理の解決実績

三重県四日市市 40代 男性
債務整理前 : 消費者金融6社合計約200万円の借金、月額5万円以上を返済
債務整理後 : 過払い金の回収、消滅時効援用により、借金が約10万円に減額
債務整理前の状況
Mさんは、社会人になった頃に、知り合いから勧誘されてクレジットカードを作ったものの、ほとんど利用していませんでした。
しかし、約10年前に勤務先の業績悪化に伴い残業がなくなり、手取り月収が減ったのをきっかけに、ボーナスをあてにしてカードで家電製品などを買うようになりました。Mさんはもともと現金主義で、収入の範囲内でしか買い物をしてこなかったため、借入残高が増えたことの感覚がないまま、次第に家計が苦しくなってきました。
そんな頃、Mさんは良縁に恵まれ結婚することとなりました。結婚生活が始まると、妻の生活費も負担することとなったため、Mさんはよく使うカード以外の借入先について、一部返済ができなくなりました。また、新たに消費者金融から借りてしまいました。
その後、毎月の返済が5万円を超えてきた頃から、毎月のやりくりができなくなり、返済が遅れるようになりました。返済が遅れると、Mさんの自宅に、カード会社などから督促の手紙が届くようになりました。これ以上隠しきれないと判断したMさんは、妻に全てを打ち明けました。そして債務整理について当事務所にお電話でご相談され、最終的にご依頼されました。
債務整理の結果(詳細)
当事務所弁護士との相談の結果、Mさんの借金は、一部の借入先について、いわゆる過払い金や消滅時効が完成している可能性がありました。そこで弁護士は債権調査の結果をもって方針を決めることを勧め、Mさんも納得されました。
当事務所弁護士が各債権者に受任通知を送付し、各債権者から取引履歴を取り寄せたところ、一部の債権者について、過払い金があり、また、消滅時効が完成している債権者もありました。
そこで過払い金については当事務所弁護士が回収し、また、消滅時効が完成している債権者については時効を援用することで、借金はほとんどなくなりました。1社だけ10万円程度借金が残りましたが、過払い金から支払うことで、Mさんの借金はすべて無くなりました。